fc2ブログ

最近やりたいこと

今回は更新速度が早めなのですが、そろそろ夏休みが終わりそうなので
これから先この鉄道でしておきたいことをまとめようかと思います

1,ブレーキ車の制作

20110829-1

やっぱトーマスの世界で貨物列車にはブレーキ車が欲しいわけですよ
でも製品化されていないし、製品化される目途も立っていません
ならば作るしかないのではないか!
プラバンをメインとしてベースにくっつけるだけだと思いますから
案外早く取り掛かるかもしれません(とか言ってしないのはよくあること)

2,一般客車の制作

20110829-2

第二期以降に時々出てくる赤っぽい客車があるでしょう
あれもできれば作りたいですねー
現在の鉄道にある客車は

アニーとクララベル(トーマス専用)
急行車両(主にジェームスとヘンリー)
名無しの客車(アニーとクララベルの名前を消しただけ)
です

これはアニーとクララベルをベースにして制作したいと思います

3,急行車両の塗装

20110829-3

先ほど言った急行車両も製品版のままの赤と白の客車です
私は急行車両は黒(深緑?)とベージュの方が一般的だと思います
なのでいっそのこと塗装も一新しようかと

4,エドワードの制作

20110829-4

これが一番の難題でしょう
もちろんジェームスをベースにしての改造ですが
動力車である上に、顔の制作や動力輪の改造や前輪の増やし方
そして車体の大幅な改造をしなけりゃならんでしょう
まあ制作してもあまりクオリティの高いものにはならないかもしれません
でもやっぱりせめて第一期までの車両は揃えたいなあ

5,ジオラマの制作

前に古いジオラマを解体しました
その古いジオラマのあった場所に新しいジオラマを作ろうかと
まだほとんど手を付けてはいませんが、レイアウト案もできてはいます

20110829-5

まだ候補の一つですが、個人的には結構気に入ってます
内側のミニカーブレールを使った路線は支線、外側の路線は本線のつもりです
ちょっと機関区がさみしい感じがしますが…
こちらはぼちぼちと始めて行こうかと思います

6,???車両の制作

これはマジでできるか不安なので完成したら紹介します


な、なんだか結構やりたいことが多くて大変だなぁ
とりあえずジオラマの案を固めることからしますかな
スポンサーサイト